ソフトバンクのiPhone

ソフトバンク/ワイモバイルユーザーのiPhoneの充電器選びについて

2020/11/30  

  ふと、iPhoneをはじめて手にしたときの気持ちを思い返してみました。 すごくワクワクして、とにかくカッコ良くて、おしゃれで、持っているだけで「あ、新しいiPhone買ったんだ!」と周り ...

ソフトバンクで新型iPhone SE(第2世代)を購入するメリット

2020/4/22  

ついに2020年4月16日未明(日本時間)に、Appleから新型iPhone SE(第2世代)が発表されました。 第2世代の「iPhone SE」はAppleでは4月17日午後9時から予約開始、4月2 ...

iPhoneのSiriでできることを実際に試して一挙にまとめてみた!

2020/4/22  

  iPhoneを利用しているほとんどの方は「Siri」という音声認識機能についてご存知かと思います。 サイドボタンやホームボタンを長押ししたり、「Hey Siri!」と話しかけるとAIを用 ...

iPhoneの「インターネット共有」でテザリング設定して実験してみた

2020/4/14  

  テザリングを使ってみよう、と思った時に、「テザリング」という言葉をiPhoneの設定で探してみたけれどもどこにもない! という経験をされたことがある方もいらっしゃるかもしれません。 それ ...

iPhoneを2年以上使い倒したらバッテリーはどれくらい劣化したか

2021/3/12  

  iPhoneの操作性に対して不満を覚えた、という方はあまりいらっしゃらないと思いますが、電池の減りについては気になった、不満がある、という方も意外にいらっしゃるのではないでしょうか。 i ...

iPhoneの電源が入らない・フリーズする原因や対処法/強制再起動の操作手順

2020/2/14  

  iPhoneの電源がいきなり入らなくなると、それはそれは驚くと思います。経験がある方も中にはいらっしゃるかと思います。 すぐ近くにAppleストアやソフトバンクショップがあるのなら、とり ...

ソフトバンクのギガ数消費を抑えるためiPhoneのモバイルデータ通信を節約/「省データモード」だけでは不十分!

2020/2/13  

  最近のスマホの料金プランは、大容量プランか、使ったデータ量に応じて料金が変動する段階制プランのいずれかが主流です。 段階制プランであるソフトバンクの「ミニモンスター」では、1GB未満利用 ...

AirDrop(エアードロップ)が使えない!? 設定や操作方法と注意点を徹底解説!

2020/2/9  

iPhoneの機能の中には、多くのユーザーに認知されている機能もあれば、逆にあまり知られていない裏技的な機能もまだまだ多かったりします。 AirDropは、そのどちらかというと、比較的多くの方に知られ ...

iPhoneの「緊急SOS」は命を救う設定! メディカルIDの設定も必ず実施したい

2020/1/29  

  人間、万が一の事態、なんて起こらないに越したことはないわけですが、予想もしないタイミングで「万が一」に遭遇してしまうことも、可能性としてはあります。 そんな「万が一」にどれだけ備えること ...

iPhoneの「機能制限」が「コンテンツとプライバシーの制限」に変わってしまった話

2019/12/12  

  iPhoneでお子様向けに機能制限を実施する場合の操作方法は、「設定」の「一般」から「機能制限」を選ぶ・・・というのが、長くiPhoneユーザーが親しんだ操作方法でした。 ところが! ふ ...

Copyright© ソフトバンクマスター , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.