スマホデビュープラン限定キャンペーンは、スマホデビュープラン契約中のユーザーを対象として、新たにソフトバンク光またはソフトバンクエアーの新規加入者に対し、毎月500円を最大24か月割引するキャンペーンです。
そもそも、スマホデビュープランは、「おうち割 光セット」対象外の料金プランであり、ソフトバンクのインターネットとセット契約しても、基本料金割引の恩恵を受けることが出来ませんでした。
が、しかし、2019年12月20日以降、スマホデビュープラン契約ユーザーも、ソフトバンク光やソフトバンクエアーの割引の恩恵を受けることができるように変わりました。
ただし、スマホデビュープラン限定キャンペーンを適用するには、いくつかの注意点があり、家族の契約状況によっては、割引適用できないケースがあります。
本記事で、スマホデビュープラン限定キャンペーンの概要、条件、注意点について、細かく解説します!
関連記事:「ソフトバンクのスマホデビュープランはホワイトプラン以来の価格破壊!」
目次
スマホデビュープラン限定キャンペーンの概要
スマホデビュープラン限定キャンペーンは、ソフトバンクユーザー本人または家族名義で、ソフトバンクスマホをデータプラン1GB(スマホ)を契約している場合、2019年12月20日(金)以降のキャンペーン期間中にSoftBank 光またはSoftBank Airに新規加入すると、インターネットの月額料金から毎月500円×24か月割引されるという仕組みです。
この割引特典に加えて、SoftBank 光新規加入時は、光セットアップサポートを契約すると基本パックの利用料金9,000円が無料で利用できるようになります。
対象インターネット | 特典内容 |
SoftBank 光 | 特典①:インターネット月額料金を毎月500円×最大24か月割引 |
特典②:光セットアップサポート基本パック(9,000円)が無料で利用できる | |
SoftBank Air | 特典①:インターネット月額料金を毎月500円×最大24か月割引 |
光セットアップサポートは、SoftBank 光の工事日と同日に専門スタッフが訪問して、配線・パソコンやWiFiの接続設定・セキュリティやメール設定などの初期設定(セットアップ)を全て行ってくれるサービスです。
パソコンやインターネットの設定が難しくても、本キャンペーンを活用すれば、初期設定が無料となる上、毎月の月額料金も割引される、安心でお得なキャンペーンです。
なお、スマホデビュープラン限定キャンペーンは2019年12月20日(金)より提供開始ですが、終了日は未定です。
本キャンペーンはいつ終了するかわからないので、SoftBank 光またはSoftBank Airの新規加入を検討しているユーザーは、キャンペーン提供期間中に早めに申し込んでおいた方が良さそうです。
キャンペーン適用時のインターネット月額料金
スマホデビュープラン限定キャンペーンを適用すると、SoftBank 光またはSoftBank Airの新規契約から最大2年間、インターネットの月額料金から毎月500円割引されます。
本キャンペーン適用時の毎月の各インターネットの月額料金の具体的な金額は以下の通りです。
SoftBank 光にスマホデビュープラン限定キャンペーンを適用した場合
戸建て向けプラン | 集合住宅向けプラン | |
基本料金(2年契約) | 5,200円 | 3,800円 |
スマホデビュープラン限定キャンペーン | △500円×最大24か月 | △500円×最大24か月 |
合計金額 | 4,700円(3年目以降5,200円) | 3,300円(3年目以降3,800円) |
ソフトバンク光にスマホデビュープラン限定キャンペーンを適用した場合、利用開始月から最大2年間は、戸建て向けプランで4,700円、集合住宅向けプランで3,300円から利用できます。
一般的な光回線のインターネット利用料金の相場から比較すると、かなり割安で利用することが出来ます。
ただし、3年目以降はいずれも標準価格に戻ってしまいます。
申し込み時から月日が経つと、キャンペーン適用のことをすっかり忘れてしまい「インターネットの金額が高くなった。」と感じてしまいがちですが、スマホデビュープラン限定キャンペーンの適用終了に伴い、月額料金は3年目以降高くなる、ということは忘れずに意識しておきましょう。
SoftBank Air(分割購入時)にスマホデビュープラン限定キャンペーンを適用した場合
1~12か月目 | 13~24か月目 | 25か月目以降 | |
基本料金 | 4,880円 | 4,880円 | 4,880円 |
スマホデビュープラン限定キャンペーン | △500円 | △500円 | - |
SoftBank Air スタート割(おうち割 光セット非適用時) | △1,080円 | - | - |
Airターミナル割賦金 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 |
月月割 | △1,500円 | △1,500円 | △1,500円 |
合計金額 | 3,300円 | 4,380円 | 4,880円 |
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)にスマホデビュープラン限定キャンペーンを適用した場合、利用開始月から1年間は3,300円、2年目から4,380円、3年目以降は4,880円で利用することが出来ます。
1年毎に、料金の総額が変動する理由は、「スマホデビュープラン限定キャンペーンが最大2年間適用される」のと併せて「Airスタート割が最大1年間適用される」ためです。
もともと、ソフトバンクエアーを契約する時に、Airターミナルという通信機器を「レンタル」または「購入」のいずれかを選択できます。この時、レンタル契約を選択した場合は、スマホデビュープラン限定キャンペーンが適用されません。
あくまで、Airターミナルを「購入」した場合のみ、スマホデビュープラン限定キャンペーンが適用されます。
スマホデビュープラン限定キャンペーンの適用条件
スマホデビュープラン限定キャンペーンを確実に適用する為には、いくつかの条件をクリアする必要があります。
- SoftBank 光申し込み後180日以内に利用開始する事・SoftBank Airは申し込み後90日以内に利用開始する事
- SoftBank 光またはSoftBank Airの契約者または契約者の家族が、ソフトバンクのスマホデビュープラン(データプラン1GB(スマホ))に加入していること
- 申し込んだ対象サービスが「おうち割 光セット」または「おうち割 光セット(A)」の対象固定通信サービスの回線となっていないこと。
- SoftBank 光またはSoftBank Airの利用開始日の月末までに、対象インターネットを「SoftBankまたはY!mobile 携帯電話との合算請求」「クレジットカード」「口座振替」のいずれかの支払い方法へ手続きを完了していること
- 本キャンペーンのSoftBank 光の特典②「光セットアップサポート基本パック無料」を適用する場合は、「SoftBank 光」と「光セットアップサポート」を同時に申し込むこと
以上の6項目を全てクリアすることで、スマホデビュープラン限定キャンペーンを適用することが出来ます。
中でも意識しておきたい点が「③申し込んだ対象サービスが「おうち割 光セット」または「おうち割 光セット(A)」の対象固定通信サービスの回線となっていないこと。」という項目です。
スマホデビュープラン限定キャンペーンは、おうち割 光セットと併用して割引適用することができないため、このような書き方で表現されています。
ここで気になる点として、「家族がすでにおうち割 光セットを適用している場合はどうなるのか?」または「家族はおうち割 光セットを適用していないが、本キャンペーン対象となった場合はどうなるのか?」という疑問が湧いてきます。
この点について次章で解説します!
家族グループがすでに「おうち割 光セット」加入中なら要注意!
例えば、すでに家族がソフトバンクスマホを契約中で家族グループを形成しており、このグループにはSoftBank 光またはSoftBank Airなどの契約があり、おうち割 光セットを適用しているとします。
このグループへ、スマホデビュープランのスマホとSoftBank 光またはSoftBank Airを新規契約して加入する場合、すでに家族グループで適用済みのおうち割 光セットが優先して適用されるため、スマホデビュープラン限定キャンペーンは適用されないどころか、そもそもスマホデビュープランはおうち割 光セットの割引対象プランではないため、インターネットセット契約の割引の恩恵を一切受けることが出来ません。
「スマホデビュープラン限定キャンペーン」と「おうち割 光セット」が一切適用できなければセット契約する金額メリットが非常に少ないです。
ネット契約がない家族グループなら「おうち割 光セット」か「スマホデビュープラン限定キャンペーン」のいずれかを選択できる
次に、すでに家族がソフトバンクスマホを契約中で家族グループを形成しており、このグループにはSoftBank 光またはSoftBank Airなどの契約が無く、おうち割 光セットを適用していないパターンについて解説します。
このグループへ、新たにスマホデビュープラン加入スマホとSoftBank 光またはSoftBank Airを新規加入して加入する場合は、「スマホデビュープラン限定キャンペーン」と「おうち割 光セット」のいずれかを選択することが出来ます。
言い方を変えると、「スマホデビュープラン限定キャンペーン」と「おうち割 光セット」は併用して割引適用できません。
スマホデビュープラン限定キャンペーンは、インターネットの基本料金が毎月500円×最大24か月割引されるという内容ですが、おうち割 光セットは、対象となるソフトバンクスマホが「ミニモンスター」や「ウルトラギガモンスター+」などのプランであれば、毎月1,000円、永年割引されます。
つまり、家族がソフトバンク光やソフトバンクエアーを未契約の状況で、なおかつ家族でおうち割 光セットの割引対象プランを契約中のスマホユーザーがいるなら、割引金額や、割引期間の長さから「おうち割 光セット」を選択した方がメリットが大きくなります。
家族のソフトバンクスマホの利用状況に応じて、判断していきましょう。
関連記事:「おうち割 光セットの詳細」
スマホデビュープラン限定キャンペーン適用時の注意事項
スマホデビュープラン限定キャンペーンを適用するにあたって、注意事項を確認していきます。
- スマホデビュープラン限定キャンペーン適用中に回線を解約した場合、途中でキャンペーン適用が終了する
- 「おうち割 光セット」または「おうち割 光セット(A)」が適用された場合、適用当月に本キャンペーンが解除される
- インターネットの基本料金は利用開始月は日割り計算されるが、当月の請求額が500円を下回っても、割引上限は請求金額が上限となる。例えば、300円の基本料金であっても、スマホデビュープラン限定キャンペーンの割引は300円までしか割引されない
- スマホデビュープラン限定キャンペーンの特典①「月額料金500円割引」は、翌月以降に繰り越して割引適用不可
- 家族グループがすでにおうち割 光セットを適用中の場合、スマホデビュープラン限定キャンペーンは適用不可
- 家族グループがおうち割 光セットを適用していない場合、スマホデビュープラン限定キャンペーンもしくはおうち割 光セットの割引のいずれかひとつだけ選択して適用できる(割引を併用することは出来ない)
特に、赤字で記載している点については、ソフトバンク公式サイトでも明記されておらず、適用できないパターンの家庭もあると思います。
もしスマホデビュープラン限定キャンペーンが適用できなくても、本キャンペーンより優位性が高い「おうち割 光セット」が適用できるため、そこまで大きな損失はありません。
スマホデビュープラン限定キャンペーンはどんなユーザーにメリットがあるのか
ここまで確認した通り、スマホデビュープラン限定キャンペーンは、すでにソフトバンク光やソフトバンクエアーを契約している家族がいる場合、メリットが非常に薄いです。
とはいっても、ソフトバンク光・ソフトバンクエアーの月額料金が割引されるのは事実であり、対象者にはメリットがあるのは確かです。
スマホデビュープラン限定キャンペーンのメリットを受けやすいユーザー層は以下の通りです。
- 家族にソフトバンクユーザーがいないスマホデビュープラン対象ユーザーで、インターネット契約を検討している方
家族にソフトバンクユーザーがおらず、単独でスマホデビュープランを契約しつつ、ソフトバンク光やソフトバンクエアーを契約するユーザーにとっては、少なからずメリットがあります。
一方、家族がすでにソフトバンクスマホを利用中で、ソフトバンク光やソフトバンクエアーを未契約の状況であれば、スマホデビュープラン限定キャンペーンよりも「おうち割 光セット」を適用した方がメリットが大きいです。
そう考えると、本キャンペーンでメリットを受けるユーザーはかなり限定的と言えそうです。